企業情報

企業情報

CORPORATE

企業理念 Mission statement

 

私たちは「究極の安全」を第一に行動し、JR東日本グループの一員として、お客さまや地域の皆さまの信頼に応えます。常に挑戦し改革する心を持ち、従業員一体となってすべての人の心豊かな生活を実現します。

社長あいさつ Top message

 

 当社の前身は、昭和35年に創立した有限会社検友社であり、当時は青森客車区の旅客車整備清掃(国鉄の鉄道車両の整備や清掃を担当)を行っておりました。平成12年には、北東北地域のJR東日本の駅や鉄道車両等の整備会社3社の営業権を譲り受け、株式会社東日本アメニテックが設立、その後、平成24年10月1日にJR盛岡鉄道サービス株式会社として新たなスタートを切り、現在に至ります。

 主な業務分野は、鉄道車両のメンテナンス事業、駅や鉄道車両の清掃事業を柱としております。具体的には、主にJR東日本から業務を受託しており、駅や鉄道車両の清掃、鉄道車両の検査・メンテナンス業務、鉄道車両基地構内での車両の入換業務を通じて、鉄道をご利用になるお客さまに、より快適な移動空間を提供しています。社是である「挑戦と改革」のもと、JR東日本グループの強みである「重層的でリアルなネットワーク」を活かし、「すべての人の心豊かな生活」の実現に向け、地域と一体となって観光振興に貢献します。

会社概要 Company profile

 

社名 JR盛岡鉄道サービス株式会社
代表者 代表取締役社長  小川 徹也(おがわ てつや)
本社所在地

〒020-0034
岩手県盛岡市盛岡駅前通1番41号
TEL 019-653-9166 FAX 019-653-9167

資本金 1,300万円
会社発足 平成24年10月1日(昭和35年9月6日青森検友社として創立)
従業員数 633名(パート含む)
事業内容

①車両清掃、整備、検査修繕、構内車両入換業務
②駅舎等及びJR東日本グループのホテル、オフィスビルの清掃
③独身寮及び乗務員宿泊所の清掃及び施設管理業務
④駅舎等の施設警備業務
⑤一般廃棄物の収集運搬
⑥官公庁及び一般市中の施設清掃業務

会社沿革

昭和35年 9月 有限会社青森検友社創立
昭和58年 8月 商号を「株式会社検友社」に変更
平成12年 4月 商号を「株式会社東日本アメニテック」に変更
        (東北鉄道整備(株)、東北新幹線整備(株)及び(株)東日本コンフォテック各社の盛岡支店・営業所を(株)検友社に
         営業譲渡)
平成24年10月 商号を「JR盛岡鉄道サービス株式会社」に変更
平成25年 1月 東日本旅客鉄道株式会社の完全子会社

株主 東日本旅客鉄道株式会社
主な取引先

東日本旅客鉄道株式会社、JR東日本グループ会社
IGRいわて銀河鉄道株式会社、北海道旅客鉄道株式会社
岩手県、盛岡市、花巻市、北上市、奥州市、一関市、八戸市

会社組織図 Organization